今日、花屋さんで見た
ヒマワリです。
今日は気温が下がり、
過ごしやすいお天気に
なりました。
このところ、猛暑のせ
いで家に閉じ籠り勝ち
だったので、今日は外
出することにしました。
8月7日は花の日と花屋
さんに掲げてありまし
た。
花の日って何をする日
なのですかね。
今日のSOMPO美術館
に行って来ました。
スイス プチ・パレ
美術館展を鑑賞。
SOMPO美術館の入口
です。
入口には同美術館所有の
ゴッホのヒマワリの絵の
レプリカが飾られていて
フォト・スポットになっ
ています。
これは入口の傍にフォト
スポットとして設けられ
ている大きなポスターで
す。
プチ・パレ美術館はスイ
スのジュネーブにあり、
実業家オスカー・ゲーズ
氏のコレクションが集め
られています。
19世紀後半から20世紀
初めにパリで制作され
たフランスの近代絵画
が中心のコレクション
です。
このコレクションの絵
は残念ながら写真撮影
禁止なので、写真撮影
が許可されているSON
PO美術館の収蔵作品の
絵だけをUPします。
プチ・パレ美術館からの
出展は65作品です。
派とポン=タヴァン派、
フォーヴィズム、キュー
ビズム、ポスト印象派と
エコール・ド・パリと
6つに区分けされて展示
されています。
有名な画家ばかりでなく
もっぱらゲーズ氏の審美
眼による収集作品だそう
です。
ユトリロ、キスリング等
の絵が良かったですね。
この「浴女」はSONPO
美術館収蔵のルノワール
の作品です。
久し振りの美術館訪問に
満足して帰りました。
はてなブログランキングに
参加しています。
下のURLをクリックして
一票を投じて頂ければ幸い
です。