雰囲気が合わない。。

 球根を植えたアネモネ

 花が咲き始めました。

 最初に咲いたのは真っ赤

 な花です。

 さあ、これから紫や白や

 ピンクなど様々な色の花

 が咲くのが楽しみです。

 今日は20度を越す暖かな

 一日でした。

 この暖かさで、プランター

 の花たちが一気に元気に

 なって来ました。

 でも、少しペースが早過

 ぎるなあ。

 これじゃゆっくりと春を

 楽しめませんよ。 

 今日は午前中、先週手術

 した副鼻腔炎の経過検診

 のため、お茶の水の病院

 まで行きました。

 病院の前の公園には満開

 の桜の樹が。

 河津桜ですかね。

 都心にあるのに広々とし

 た公園です。

 公園の由緒が記された碑

 があったので、読んでみ

 ると、関東大震災の後の

 復興計画で造られたよう

 です。由緒ある公園なの

 ですね。

 検診の結果、経過は順調

 とのことで安心しました。 

 入院手術して、良かった

 です。

 お茶の水は色々なお店が

 あって楽しい街ですね。

 これは丸善です。

 お店の前に古い洋書や

 色々なグッズが売られて

 いる露店があります。

 本屋好きのシニアは店内

 に入ってあれこれ立読み。

 良く整理された見やすい

 店内。

 「シャンソンと日本人」

 という新刊が目に入り、

 購入しました。

 ランチの後はカフェで

 一休み。

 明日は邦楽の会があり、

 一曲唄うことになって

 いるので、イヤホンで

 お師匠の唄を聞きなが

 ら、密かに小声で練習。

 でも、カフェは小唄の

 雰囲気に合いませんね。

 やっぱりお座敷でなく

 ちゃね。

 カフェオレを飲みながら

 の小唄ではどうも上手く

 行きません。

 家に帰って、しっかりと

 稽古しないといけないな。

 さあ、時間があまりない

 よ。いつも追い込まれな

 いとやらない人だからね。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

庭仕事をしながら。。

 今日は眼科の検診を受け

 ました。12月に白内障

 手術をしてから、早くも

 3か月が経ちました。

 月日の経つのが本当に

 早いですね。

 幸い経過は順調、視力を

 を回復することが出来て

 良かったです。

 

 帰りに寄ったホームセン

 ターでは、ナスタチウム

 の苗が並べられていまし

 た。

 今日はたった一株だけ

 買って帰りました。

 玄関のプランターに植え

 込もうかなと思って仮置

 きしてあります。

 ラナンキュラスも並んで

 いました。

 シニアの家のラナンキュ

 ラスは冬越えをして、

 つぼみを付けています。

 きれいな赤い花で開花が

 楽しみだなあ。

 今日は暖かくて、もう春

 来たるという感じの一日

 でした。

 家の近くの桜の開花が

 益々進んでいます。 

 東京の桜の開花は15日頃

 になりそうだとの予報で

 す。何だか早過ぎる気が

 しますが、この暖かさで

 はそうなのかもしれませ

 んね。

 この暖かさで、ミモザ

 花の開花も進み、このま

 まだと盛りが早く終わっ

 てしまいそうだなあ。

 あまり急がないでおくれ

 よ。

 シニアさん、さっきから

 何だかボウっとミモザ

 眺めて、何か唸っている

 けど大丈夫?

 春が来て、ボケが進んで

 いるんじゃないの。

 

 バカを言え!シニアはね

 明後日には小唄を舞台で

 唄うのだよ。庭仕事をし

 ながら、稽古をしている

 んだよ。まだまだ、ボケ

 てなんかいられないよ。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

新しい鉢に植え替え

 今日の屋上のミモザ

 明るい陽射しを受けて、

 もう満開です。

 青空と白い雲が気持ち良

 いなあ。

 プロバンスの感じがしま

 せんか。まあ、空だけで

 すけどね。

 明後日3月8日はミモザ

 の日ですね。

 イタリアでは、男性か

 ら女性にミモザの花を

 贈る日だそうです。

 日本では、この習わし

 はまだ広まっていませ

 んね。

 最近、花屋さんの店頭

 にミモザの花束が売ら

 れるようになって来ま

 したけど。

 屋上に比べると、玄関の

 前のミモザは少し地味に

 見えます。 

 でも、今年もしっかりと

 花を咲かせてます。

 先日の強風でこのミモザ

 は転倒し、鉢が割れてし

 いました。

 昨日シニアはホームセン

 ターに行き、大きな鉢を

 買って来ました。

 そして、今日壊れた鉢か

 らミモザを取り出して、

 写真の鉢に植え替えまし

 た。あー、重かった!

 シニアはまだパワフルだ

 から作業が出来たんです

 よ!

 

 なーにを言っているのか

 ね。実際には、元の鉢か

 ら樹が抜けなくて、フラ

 フラしていたじゃないか。

 シニアさんには、力仕事

 はもう無理だね。

 これが壊れてしまった鉢。

 本当はセラミックが良い

 のですが、こんな大鉢は

 売ってないし、あったと

 ても高価です。

 まあ、プラスチックの鉢

 で我慢しましょう。

 転倒した上に、鉢の植え

 換えと満開の時期に災難

 だったね。

 残りの花の時期は短いけ

 ど、思う存分花を咲かせ

 ておくれ。

 今日もペチュニアを植え 

 込んだり、シニアは良く

 働きましたよ。

 春が来るとシニアは元気

 になって来るのです。

 

 シニアさん、あまり調子

 に乗らないようにね。

 身の程を知って、庭仕事

 をした方が良いよ。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

本当に稀だけど?

 今日も暖かい一日でした。

 クリスマスローズが満開

 になって来ました。

 全部で10株ほど育ててい

 ますが、鉢植の方が元気

 が良いです。

 庭に地植えにした株の方

 はあまり元気がありませ

 ん。多分、日当りのせい

 でしょう。 

 可愛らしい白い花です。

 花期が長くて、しかも

 花がら摘みもなく栽培

 がとても楽な花ですね。

 こちらは八重咲の花です。

 薄紫のきれいな花です。

 花期となったので、玄関

 周りに5鉢並べています。

 移動が簡単に出来るのが

 鉢植の利点です。

 昨日買って来たペチュニア

 の苗をプランターに植え

 ました。

 さあ、夏までの間、沢山

 の花を咲かせておくれ。

 花がら摘みは、シニアが

 毎日するからね。

 寒さで元気がなくなって

 いた花たちも暖かかくな

 たので、一気に活き活き

 して来ました。

 花の命の息吹が感じられ

 ます。

 3日前に退院したばかり

 なのに、シニアは今日も

 午前中はしっかり庭仕事

 です。

 

 シニアさん、あまり無理

 はいけないよ。見ている

 と、何だか痛々しいよ。

 花の世話じゃなくて、今

 に介護が必要になるのは

 シニアさんだからね。

 このミモザが強風で倒れ

 た時もシニアは飛び出し

 て行って、助け起こした

 のだよ。

 その動きがとにかく素早

 かった事!

 まだまだ大したものさ。 

 まあ、誰も見ていなかっ

 たからね。

 どうせ、ヨロヨロしなが

 ら、ドッコイショと持ち

 上げたに違いないよ。

 最近、シニアさんは、街

 で転んで、知らない方に

 支えてもらって助かった

 のじゃなかったのかい。

 

 まあ、ごく稀にはそんな

 こともあるさ。

 そう言えばこの頃歩いて

 いると、人に追い抜かれ 

 るな。。。まあ、本当に

 稀にだけどね。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

もうペチュニアが。。

 今日の午後、散歩がてら

 王子まで行きました。

 家の近くのバス停で乗れ

 ば、20分足らずで王子駅

 です。シルバーパス良く

 利用してますよ。

 花屋さんに立ち寄りまし

 たが、何と早くもペチュ

 ニアの苗を売っていま

 す。

 早速ゲットしましたよ。

 この花は春から夏の間に

 は欠かせませんからね。 

 王子では必ず立ち寄る

 花屋さんです。

 お店の周りのテラスに

 花が沢山並べられてい

 ます。

 お目当てはビニール袋に

 詰められている花の苗。

 5~6株入っていて500円

 とお買い得です。

 高い花は入っていません

 が、今日のペチュニア

 5株入りです。

 午前中、久しぶりに屋上 

 に登りました。

 鉢に植わった花たちの

 手入れや水やりをしま

 したが、シニアには

 屋上まで登るのが段々

 きつくなって来たなあ。

 なーんてシニアは絶対

 弱音を吐きませんよ。

 プロバンスを偲ぶ庭を

 造るという気持ちは

 衰えてはいませんから

 ね。。。。

 

 まあ、強がっているけ

 ど、大丈夫かい、シニア

 さん。

 病み上がりで足元が

 ふらついているみたい

 だよ。

 転ばないようにね。 

 屋上のミモザです。

 一昨日の突然の強風に

 もめげず、花を咲かせ

 ています。

 今日は暖かくて、明るい

 陽射しです。 

 玄関前のミモザは花が

 もう少し盛りを過ぎ

 つつあるように見える

 のですが。

 少し開花が早過ぎるよ!

 もう少し、ゆっくりと

 して欲しいなあ。

 王子には創業が1889年

 の明治堂という美味しい

 パン屋さんがあります。

 1889年て134年も前の

 ことですよ。凄いです

 ね。

 美味しい味はずっと

 変わら ないようで、

 いつも沢山のお客さん

 です。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

桜が開花

 今日、外出した時の帰り 

 道でのこと。

 何と!家の近くの桜がもう

 開花しているではないです

 か!

 この樹は毎年早めに開花す

 るのですが。。。

 染井吉野じゃないのかな。

 早速、近くまで行って写真

 を撮りました。

 今日も大分暖かな陽気で、

 この調子だと、桜の開花

 が一気に進みそうです。

 でも、この一本は例外で、

 他の桜の樹は、このよう

 にまだ花は全く咲いてい

 ません。

 でも、よく見ると花芽が

 膨らんでいるように見え

 ます。

 駅近くの花屋さんでは、

 ナスタチウムを見かけ

 ました。

 この花は夏まで咲く花

 です。もう店頭に並ん

 でいるのですね。

 花屋さんの店先が華やかに

 なりましたね。

 シニアの目は花を見ながら

 きょろきょろしています。

 今日は苗を買いませんでし

 たが。

 さてお騒がせしたミモザ

 ですが、昨日の強風が

 まるで嘘のように今日は

 暖かな晴天です。

 ミモザもまるで何ごとも

 なかったように咲いてい

 ます。

 しかし、根元を見ると昨日

 の強風の傷跡が残っていま

 す。

 見てください無残に割れた

 この鉢を。

 足元に植わっているのは、

 ラベンダーです。

 この鉢を修理することは

 無理だろうなあ。

 昨日の午後に突然吹いた

 強風は一体何だったので

 しょうか。

 シニアの退院祝いにして 

 は手荒過ぎるし、酷すぎ

 ます。

 今日は手付かずでしたが

 何とかしないといけない

 ですね。頑張ろう!

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998

無事に戻ったのに。。。

 今日の午前中に退院して、

 無事に家に帰りました。

 月曜に入院し、火曜日の

 朝に副鼻腔炎の手術を受

 けたのです。

 結構ハードな手術でした

 が、幸い経過良好で予定

 より一日早く退院が出来

 ました。

 それで、ミモザの花を

 飾ったのですね。。。

 実はそれどころじゃなか

 ったのですよ。

 家に帰って来た時には

 天気も良くて、満開の

 ミモザの花を4日振り

 に鑑賞することが出来

 たのですが。。。

 夕方になると突然強い

 風が吹き出しました。

 そして、玄関そばに置いて

 あるミモザの二本の木を

 あっと言う間になぎ倒し

 てしまいました。

 それだけではなく、大き

 い方のミモザが植わって

 いるセラミックの大鉢が

 4~5片に割れてしまい

 ました。

 倒れたミモザの枝を切っ

 て植えたのが冒頭の写真

 なのです。

 熱海から持って来た大き

 なプランターなのに。

 大ショックです。

 写真は勘弁して下さい。

 シニアは手術が無事に終

 わり、家に帰れたのにな

 あ。。。

 きっと、大好きなミモザ

 が身代わりになってくれ

 たのだね。

 熱海時代の強風で倒れた

 ミモザを想い出します。

 一昨年のクリスマス時の

 入院から数えて、今回は

 4回目の入院となります。

 いずれもあまり重篤な病

 ではないのが幸いですが。

 さあ、明日から庭仕事を

 頑張って、花たちから

 強い生命力を貰いましょ

 うか。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998