至上の印象派展見学

人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。


今日は東京六本木の国立新美術館で開催

されている「至上の印象派展 ビュールレ・

コレクション」を見に行きました。


美術館の入り口の庭に飾られている看板

です。

背景の桜がきれいですね。


もう一枚の看板です。


この展覧会はスイス人のビュールレ氏の

個人コレクションの展覧会です。


印象派を中心とした65点の絵画ですが、

いずれも大変レベルの高い絵ばかりで、

大いに楽しめました。


唯一写真撮影が許されているモネの

す睡蓮の池の大きな絵です。


一番良かったのは、マネ、モネ、ピサロ

シスレーの「印象派の風景」の部屋の

絵が一番好きでした。


これは売店の写真です。


もう一つ「ヨーロッパの都市」という部屋

の絵が良かったです。

ヴェニス、ロンドン、パリの風景の絵です。


また、ドガルノワールの部屋、セザンヌ

の部屋、ゴッホの部屋も良かったですね。


美術館の庭の桜の花は、もう満開間近いう

感じでした。


近くのミッドタウンの桜もほぼ満開のよう

です。

今週末はお花見の人で賑わうことでしょう。