これは熱海のミモザガーデンで咲いて
いたミソハギの花です。
ミソハギは丈夫な花で、株がどんどん
増えて花を沢山咲かせます。
お盆にはミソハギの花を飾るという
習わしがあるようですね。
熱海から連れて来たミソハギの花が
裏庭で咲いています。
環境の良くない場所なのに、丈夫な
花ですね。
来週の日曜日はお盆ですね。
この花を切って仏壇に飾ることに
しましょうか。
まあ、これだけでは寂しいので他の
花も一緒に飾りますが。
今日、買い物に行ったスーパーの
園芸売り場にミソハギの苗を売って
いました。
の愛」だそうです。
少し地味なこの花にはあまり似合わ
ない言葉のように思えますが。
これはジヴェルニーのモネの庭の
ミソハギの花です。
ミソハギのように見えましたが、
フランスだから、似ていても違う
花かもしれません。
切り花の売り場にはお供え用の花が
沢山売られていました。
園芸コーナーにも菊の花が売られて
いて、まだ真夏とはいえ、秋の花が
もう並んでいました。
これはアスターかな。
花壇に植えるのには、地味で少し華が
ないなあといつも思うのですが。
仏壇に供えるお花には向いていると
思いますが。
千日紅は、夏から秋まで咲く、花期の
長い花ですね。
この花もお仏壇が似合いそうです。
今日は花を見て回るだけで、何も
買わずに帰りました。
この暑さは、花を植えるのには向い
ていませんね。
まあ、もう少し涼しくなってからに
しましょう。
それまでは、今咲いている花の世話
をして過ごします。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。