今日の東京のコロナウイルスの
新規感染者は822人に上り、過去
最高となったそうです。
毎日、夕方になると今日の感染者
は、過去最多!というニュースが
流れ、もうウンザリですね。
今朝の東京は、気温が零下に
なりこの冬一番の寒さだった
そうです。
庭に出ると、あー、寒い!
身体の芯まで冷えてしまい、
これでは長時間の作業は無理
ですね。
花柄を摘み、水やりをする位で
精一杯です。
ところが昨日ずっと以前にネット
で買ったチューリップの球根が
やっと届きました。
支払いをしてから1っか月も経って
からの配達です。遅すぎるよ!
90球の球根ですが、明日には植え
込まないといけません。やれやれ。
まあ、あまりイライラしても良い
ことが無いので、先日見に行った
アーティゾン美術館の絵をUP
します。
最初はアンリ・ファンタン=
花と果物とワインがきっちりと
描かれていますね。
セザンヌのサント=ヴィクトワール山
とシャトー・ノワールです。
プロバンスをドライブ旅行して、この
山を眺めたのを思い出します。
ゴッホのモンマルトルの風車です。
ゴッホもパリの風車を描いている
のですね。
ギュスターブ・カイユボットの
ピアノを弾く若い男です。
ルノワールの少女です。
可愛いですね。
まだ良い絵がありますがキリが
ないのでこの辺で止めておきま
しょう。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。