大丈夫かなあ。。

 庭のブドウの房が日毎に大き

 くなります。

 沢山の房が実っていて、今日

 数を数えたら30房以上もあり

 ました。

 どうしてこんなに沢山の房が

 なるのか訳がわかりません。

 いずれにしても収穫の秋が

 楽しみです。

 バラの花の時期はもうずっと

 以前に終わってしまい、華や

 かさが全くないアーチです。

 今年はバラの季節が短かった

 なあ。。とシニアは呟いてい

 ます。

 今日も暑い一日でした。

 シニアは今日も花がらを

 摘んだり、水やりをしま

 したが、1時間も経つと

 もう限界でした。

 少しフラフラして来たの

 で早めに切り上げました。

 

 この暑さの下ではあまり

 無理をしない方が良いよ、

 シニアさん。

 高齢のお爺さん熱中症

 倒れて昇天なんて!

 シャレにならないからね。

 シニアはね、そんな事では

 へこたれないよ!

 庭仕事だって長い事やって

 いるから加減が分っている

 んだよ。

 

 はいはい、でも足元がフラ

 フラしているよ。

 転んで怪我をする高齢者が

 多いからね。

 骨折して車椅子暮らしにな

 ったら大変だよ。

 確かにそれは最悪だな。

 そういう高齢者は沢山いる

 ものなあ。車椅子までは

 いかなくても、杖にすがっ

 て歩いている人も多いよね。

 シニアが無事に歩き回って

 いるのは恵まれていると

 思わなくてはね。 

 そうそう、シニアさん。

 歩けなくなったら庭仕事

 なんて出来ないよ。

 身体が不自由になると、

 頭も一気にボケるかもよ。

 まあ、もう大分ボケてる

 けどね。

 うるさい!うーん、確かに

 かなりボケてきているかも

 しれないな。

 最近忘れ物や落し物多いの

 だよね。もう日常茶飯事に

 なっているなあ。

 つい、2,3日前にもイヤホーン

 を失くしちゃったんだよね。

 家の中かなと思ってあちこち

 探したのだけど無いのさ。 

 やはり散歩の途中かな。

 シニアさん、良く気を付けな

 さいよ。そう言えば歩きなが

 ら何かブツブツ言っている

 ものね。大丈夫かな。

 

 うるさい、あれはシャンソン

 を口ずさんでいるのさ。

 

 へー、何だかお経みたいだけ

 どね。

 と、この話キリがありません。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998