2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。リュクサンブルグ公園を後にして、サンジェルマンまで、ブラブラと歩いて行きました。今日は、夕方の5時に出発なので、まだ少し時間があります。 途中で見かけたゼラニ…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリ滞在もいよいよ今日の夕方までとなってしまいました。まだまだ見たいもの、したいことがありますが、仕方ありません。 夕方まで時間があるので、荷造りをしてから、…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリ滞在もいよいよ明日の夕方までとなりました。 デパートから帰って、アパートで少し休んでから、パリの高級住宅街、Passy(パッシィ)まで出かけました。 滞在している…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリ滞在中、毎日、朝食用のクロワッサンを買いに行っていたパン屋さんです。 アパートの近所には、パン屋さんが何軒かあるのですが、このお店はいつも行列が出来る人気…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。 パリ滞在もあと二日。 まだ、あまりパリの公園の緑を見て いません。 ということで、今日は午前中に、 モンソー公園に行きました。 この立派な門が、モンソー公園の 入…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。ブリュージュを後にして、パリに戻ることになったのですが、帰りの鉄道のeチケット(電子チケット)をチェックしていたら、大変なことに気が付きました。 帰りは、ブル…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。今日も暑かったですね!!熱海でも、32度以上の猛暑でした。朝に、ガーデンの水やりをしましたが、夕方にはもうカラカラ。熱中症にならないように、気をつけながら、…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。ベルギーの名物の一つと言えば、ワッフルですね。街の中には、ワッフルを売っているお店があちこちにありました。 このストロベリー・ワッフルは、少し洒落たカフェで食…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。ブリュージュの運河の遊覧船に乗ることにしました。沢山の遊覧船が出ているのですが、結構混んでいて、船着き場で列を作って乗船を待ちます。 船を運転する人(フードか…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリ滞在中に、ベルギーのブルージュに一泊旅行に行きました。ブルージュは、美しい街並みと運河の街です。 先ずパリの北駅から、ブラッセルまで、高速鉄道で行きました…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。今日はシャンティー城の庭園の写真をアップしましょう。広大な庭園で、歩いて回るは大変なので、この園内観覧のバスで見物することにしました。 城の正面には、有名な庭…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。今日(6月22日)はパリ郊外のシャンティー城を見学に行きました。森と湖に囲まれたフランスの貴族の素晴らしい城と庭園です。 パリの北駅から汽車で30分位で、シャ…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。ヴァンヴの市場があまり良くなかったので、アパートに帰って一休み。夕方になってから、マレ地区にあるヴォージュ広場まで散歩に行きました。 この広場は、1612年に…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリ滞在も5日目になりました。今日は、毎週土曜日に開催されるヴァンヴ(Vanve)の蚤の市に行ってきました。 パリの蚤の市として良く知られているのは、パリ北部にある…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。マドレーヌ寺院を出て、オペラ座の方に向かいました。 オペラ座のチケットは、入手が困難なので、せめて内部の見学をすることにしました。 ネオ・バロック様式の華やか…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。 パリの中心にあるマドレー ヌ寺院ですが、入口の前の 階段に、花壇が造られてい ました。 前を通りがかったのですが 花がきれいに飾られている のを発見。 とてもきれ…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。プチ・パレでの「PARIS 1900」を見終わって、近くのセーヌ川を渡って、左岸に出ました。 渡った橋は、パリで最も美しい橋といわれる、アレキサンドル3世の橋…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。プチ・パレで展示中の「PARIS 1900」という企画展は、1900年の万博を一つの契機として、パリに花開いたベルエポックの時代を、絵画、工芸、ファッションな…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。美術館プチ・パレ(Petit Palais)で、「PARIS 1900」という企画展が開催中というポスターを見て、行ってきました。 プチ・パレの建物の前まで来ると、きれいなホリ―…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。 サンジェルマン地区のサン・ シュルピス寺院のそばの並木 道です。 明るい日差しを受けて、並木 の鮮やかな緑がきれいでした。 パリはどこを歩いていても、 きれいな並…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。 パリ滞在3日目には、サン ジェルマンに行きました。 この地区は、パリの中でも 大好きな地区で、前回はこの カフェの近くのアパートに 滞在しました。 サンジェルマン…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。パリでは、毎日、バスや地下鉄に乗って、あちこちを歩き回りました。それにしても、良く歩いたなあ。 朝から晩まで、歩いても何とかなったのは、普段、ウオーキングで、…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。今日からパリ・ロンドン旅行の旅行記を始めます。何しろ、沢山写真を撮ったので、整理してアップするのが大変ですよ。 パソコンも、インプットされたデータが重たくなっ…
人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。3週間のパリとロンドンの旅行を終えて、今朝無事に帰国しました。 主目的は、あちこちのマーケットを訪ねて、カフェで扱っている陶器を仕入れることでした。まあまあの…